FC2ブログ

ひろぽんの小石川日乗 2015〜

還暦を迎えたおじさんが、日々の喜怒哀楽をつづるブログ

【重要なお知らせ】ブログをHatenaに引っ越しました

諸般の事情(笑)により、当ブログを2017/04/21より、下記に引っ越しました。今後は「はてなブログ」での運用になります。「はてな」でのIDは taa-chan になります。すいません。ブログのURLも「.jp」から「.com」に変わっております。
過去のエントリーはほぼ全部移行しています。ただ、これまた特段の事情(笑)によりこのFC2のブログも残置しますが、更新はいたしません。

よろしくお願い申し上げます。

■移転先

screenshot_1367.jpg
[ 2017/04/21 02:27 ] unknown | TB(-) | CM(1)

きょう読んだニュースから

科学の授業で天地創造説教えていい、米各州の両論併記法案に論争 AFPBB News

世論調査会社ギャラップ(Gallup)の2014年の調査では、「約1万年前に神が人類を今と同じ姿で創造した」と信じる米国人は42%に上った。この割合は30年前に調査が開始されて以来ほとんど変動していない。

同じ調査では、31%が人類は神の導きによって未発達な生命体から進化したと信じていると回答。進化の過程に神は一切関係ないと思うという回答は19%だった。

「教育勅語を教えてもいい」という文部大臣のいる国と、どっちもどっち。しかし、神は関与していないとする人が2割しかいないって……そういうお国柄なんだなあ。


シリア攻撃、支持51%=「化学兵器使用」抑止は悲観的-米世論調査 AFPBB News

【4月11日 時事通信社】米インターネット新聞ハフィントン・ポストは9日、トランプ政権によるシリア空軍基地へのミサイル攻撃について、米国民の51%が支持したとする世論調査結果を掲載した。不支持は32%だった。

51%はかろうじて過半数。けっして少ない数字ではないが、アメリカでも圧倒的多数が支持しているわけではない。


極右団体の集会に、パキスタン系の女性が堂々立ち向かう「ちっとも怖くなかった」

イギリス・バーミンガムで4月8日、極右団体「イングランド防衛同盟(EDL)」が開いた集会に、団体のリーダーに微笑みながらも堂々と対峙した若いパキスタン系の女性の写真がSNS上で瞬く間に拡散し、称賛を集めた。


人種差別主義者と闘うことは、ときに困難だが、つねに正しく美しい。

[ 2017/04/11 17:17 ] unknown | TB(-) | CM(0)
profile

thinmustache(a.k.a. hiropon)

Author: thinmustache(a.k.a. hiropon)
よしなしごとを書き散らかしております。

administrator area
search form
calendar
03 | 2017/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
categories
カテゴリー
全記事一覧
unknown 9
books 21
music 4
foods 49
movies 21
memo 12
politics 37
travels 22
issues 18
sports 15
twitter 132
mac 7
photos 8
sampo 9
culture 5