#五輪をどうする:気鋭の政治学者が説くこの国の病巣 コロナ下の五輪で見えたもの | 毎日新聞 https://t.co/VJYpQb2kNh
06-29 10:05
@kikko_no_blog @ShuInagaki 「バブル」っていう命名がよくないやね。泡ですよ、泡。簡単にはじける。いっそのこと「シールド方式」とでも名づければよかったのに。シールドも破れることあるけどね。
06-28 17:08
RT @RyuichiYoneyama: ご本人が「表現の不自由展」に反対なのは分かります。しかし、例えそうでも、理不尽な脅しに対して表現の自由を守るのが行政トップの役割です。にも関わらず、何の努力もせず使用許可取り消しを支持は、要するに自分の好き嫌いで表現の自由を放棄する人だ…
06-28 17:01
RT @nogawam: 「家族の一体感」を主張するならば、現制度は夫婦の一方(大抵は妻)が両親や兄弟との一体感を喪失するよう強制している、ということになるはず。「結婚したら親との一体感はいらないんだ」ということになれば「縦の家族」やら「3世代同居」推しはどこにいった? という…
06-24 19:46
東京五輪への勇気ある批判を続ける宮本亞門が衝撃告白!「トップの方が裏で大金を渡し招致を決めたと自慢げに話してくれた」 https://t.co/wgPA21Ximo @litera_webより
06-22 11:57
RT @hayakawa2600: 「IDとパスワードがこないことを公表するのは悪質な行為だ」「厚労省職員の士気が下がる」などのコメントがまたれるhttps://t.co/7QdY1nMcF9
06-02 14:39
RT @tako_ashi: Yahooのコメント欄は、元記事がクズだと、突如として正気に返ったりします。不思議なものです。https://t.co/1GrPG0whHD
06-02 08:43
| HOME |
Author: thinmustache(a.k.a. hiropon)
よしなしごとを書き散らかしております。