FC2ブログ

ひろぽんの小石川日乗 2015〜

還暦を迎えたおじさんが、日々の喜怒哀楽をつづるブログ

大亜堂

Daiadou

 小石川の古本屋。創業は大正末期。現在地に越してきたのが昭和7年(1932)というから83年の歴史! ただ、現在の建物は関東大震災後の看板建築だという。この店は若旦那の趣味なのか、東日本大震災の後、反原発の姿勢を鮮明にするようになった。窓ガラスに「廃炉招福」というステッカーや抗議集会のチラシがベタベタと貼り付けてある。

 安保法制に反対する労働組合のポスターもあった。とはいえ、やはり政党の事務所には見えない。家族経営の古い古本屋だ。品揃えはいま一つなので、私はあまり行かない。まだ小石川に引っ越したばかりのころ、何十冊が本を売りに行ったら、ひどく買いたたかれたので、もう売りにも行かない。けれども、なくなってしまうには惜しい店ではある。

 

[ 2015/07/04 15:22 ] sampo | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
profile

thinmustache(a.k.a. hiropon)

Author: thinmustache(a.k.a. hiropon)
よしなしごとを書き散らかしております。

administrator area
search form
calendar
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
categories
カテゴリー
全記事一覧
unknown 9
books 21
music 4
foods 49
movies 21
memo 12
politics 37
travels 22
issues 18
sports 15
twitter 132
mac 7
photos 8
sampo 9
culture 5