@smkkkaorin ああ、いいですね。私にはそういう露玉遊びの経験がない。いい子ども時代を過ごされたことが、カオリンの今の感性につながっているんだと思う。
07-04 01:51
@smkkkaorin 里芋の葉の露に祈願する習慣は、七夕の短冊の起源という説もあるようですね。葉にたまる水は天の水であり、玉露であったことでしょう。実に庶民的であり、かつ奥ゆかしい。http://t.co/XQ4ZJkyRSF
07-04 01:43
へえ、知らんかった。故きよきことをよくご存知で。RT @smkkkaorin: 里芋の葉の露で墨をすると、「字がうまくなる」と言われてたな。http://t.co/8zWbqcCvE4
07-04 01:33
≪ ベトナムの思い出 | HOME | 大亜堂 ≫
≪ ベトナムの思い出 | HOME | 大亜堂 ≫
Author: thinmustache(a.k.a. hiropon)
よしなしごとを書き散らかしております。