FC2ブログ

ひろぽんの小石川日乗 2015〜

還暦を迎えたおじさんが、日々の喜怒哀楽をつづるブログ

新栗のうま煮

IMG 4763 

 スーパーに皮のついたままの生栗が、500g、700円ぐらいで売っていた。季節だなあ。でもそんなに安くはないんだな。

 「新栗のうま煮」なるものを作ってみることにした。レシピはNHK「きょうの料理」の土井善晴さんのものである。栗を料理して食べるのは、おそらく我が人生初めてのことじゃなかろうか。

 子供の頃は栗を甘露煮にしたものをおやつに食べたような気がする。あれは母親が剥いて、調理したのだろうか。それとも、市販品だったのだろうか。 

 テレビでは土井さんが器用に包丁で剥いていたけれど、鬼皮、渋皮とあって、剥くのがけっこう面倒そうだ。というわけで、Amazonで「栗カッター」なるものを購入して、それで剥いた。ただ、慣れれば包丁のほうがやりやすいかも。「栗カッター」、一生に一度か二度ぐらいしか使わない道具になるかもしれないな。

 料理はそこそこ美味しく出来た。うま煮というのは「甘煮」とも書く。砂糖を多用。もともと栗は高カロリー食品。全体にカロリーが気になるけれど……。

[ 2016/10/09 16:01 ] foods | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
profile

thinmustache(a.k.a. hiropon)

Author: thinmustache(a.k.a. hiropon)
よしなしごとを書き散らかしております。

administrator area
search form
calendar
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
categories
カテゴリー
全記事一覧
unknown 9
books 21
music 4
foods 49
movies 21
memo 12
politics 37
travels 22
issues 18
sports 15
twitter 132
mac 7
photos 8
sampo 9
culture 5